動物や赤ちゃんがいるご家庭の外壁塗装について 【相模原市緑区 外壁塗装】

query_builder 2022/01/11
新着情報
ペットについて 画像

わんちゃん、ネコちゃんなどの動物がいるご家庭や

赤ちゃんがいるご家庭は使用する塗料の匂いや影響が気になりますよね、、、

ですが、動物や赤ちゃんがいても安心して外壁塗装工事ができます!


まず、動物や赤ちゃんがいることを打ち合わせの時に必ず伝えてください。


塗料の刺激臭の正体は、油性塗料の希釈に使われるシンナーなどの有機溶剤が発揮して気体になったものです。

シンナーに含まれるVOC(揮発性有機化合物)は人体だけでなく、動物にとっても有害な成分です。

動物がシンナーの匂いを嗅ぐと引き起こす症状

 ・フラフラ動く

 ・アレルギー症状

 ・食欲不振になる

 ・うずくまって動かない

 ・嘔吐

 ・気性が荒くなって吠え続ける  など


また、塗装されたばかりの外壁に動物が触れても体調不良やアレルギー症状を起こす可能性があります。

特に乾いてない塗りたての塗料を口にしてしまうと命に関わるので、塗料に近づけないように注意が必要です。

症状が出た場合は、すぐに病院に行きましょう。


工事中にできる対策

 ・動物を家に残したまま長時間の外出は控える

 ・わんちゃんの場合、お散歩に行く

 ・一時的にペットホテルを利用する  


当社では、バラの香り付きやほぼ匂いのない水性塗料や動物や赤ちゃんに優しい自然由来の塗料もあります!

安心して工事が出来るよう、各ご家庭に合った塗料などを提案させて頂きますので、お気軽にご相談ください。

記事検索

NEW

  • みんなの津久井湖夏祭りにむけて!

    query_builder 2023/08/04
  • 地域密着だからできること!

    query_builder 2023/08/02
  • バス広告にて!!!

    query_builder 2023/06/01
  • 新ユニフォーム出来上がりました!

    query_builder 2022/12/01
  • ブログ更新について!

    query_builder 2022/08/14

CATEGORY

ARCHIVE