お家からのSOS ②ひび割れ(クラック) 【相模原市緑区 外壁塗装】

query_builder 2022/06/09
新着情報
ひび割れ

ご自宅の外壁にひび割れは起きていませんか?

今回は、ひび割れの原因や種類についてお話します!


〈外壁にひび割れが発生する原因〉

外壁塗装の経年劣化

外壁は時間の経過とともに劣化が進行します。

劣化の症状の1つとしてひび割れが生じることがあります。


車や電車などによる振動

車や電車が通過する時は、少なからず振動が生じます。

特に大きな道路沿い、線路の近くにお家がある場合は頻繁に振動を受け続ける為、ひび割れが発生しやすくなります。


地震

地震による揺れで外壁塗装にひび割れが生じることもあります。

その場合、表面の外壁塗装だけでなく外壁材などにもひび割れが生じる可能性が高いです。


住まいの構造や地盤の問題

住まいの構造の問題もありますが、地盤が原因でひび割れが生じることがあります。地盤が弱い場所に建つ家は住宅が斜めに傾くことで基礎が建物を支えきれなくなり、ひび割れが生じてしまいます。


〈ひび割れの種類〉

・幅0.3㎜未満の場合 「ヘアークラック」と言います。

ひとまず経過観察でも問題ありませんが、時間の経過とともにいずれは大きなひび割れになる可能性もあるので定期的にチェックする必要があります。


・幅0.3㎜以上のひび割れ

ひび割れが幅0.3㎜以上の場合は、早めに補修することをおススメします。

ひび割れが大きくなると雨水が侵入し、外壁材にまで浸透してしまうと外壁材は加速度的に傷んでいきます。


ちなみに、ひび割れの幅は「クラックスケール」という道具で測定できます。ホームセンターやネットで簡単に購入できます!


0.3㎜未満のひび割れ(ヘアークラック)の段階で早めに補修しておけば外壁材へのダメージを防ぐことができます。

補修が必要かどうか判断しずらい場合や、少しでも疑問や不安がある場合は、ひとまずプロに診てもらいましょう!


当社は外壁診断士の資格を持った者が伺います。

不安なことは何でもお気軽にご相談ください!


記事検索

NEW

  • お家からのSOS⑤シーリングの縮み、割れ 【相模原市緑区 外壁塗装】

    query_builder 2022/08/12
  • お家からのSOS④塗膜の剥がれ 【相模原市緑区 外壁塗装】

    query_builder 2022/07/23
  • お家からのSOS③ チョーキング 【相模原市緑区 外壁塗装】

    query_builder 2022/06/27
  • お家からのSOS ②ひび割れ(クラック) 【相模原市緑区 外壁塗装】

    query_builder 2022/06/09
  • お家からのSOS ①コケや藻について 【相模原市緑区 外壁塗装】

    query_builder 2022/05/20

CATEGORY

ARCHIVE